医院ブログ
ご覧いただきありがとうございます^^
めぐみデンタルクリニック院長の藤原めぐみです。
以前のブログでもお知らせしておりますSH療法について少しお話させていただきます。
詳細については上記HPに詳しいのでご覧下さいませ。
こちらでは、当院における矯正の手法として、SH療法を取り入れた経緯をお話いたします。
当院は矯正歯科を標榜はしておりますが、現在世界各国で主流となっているブラケット(ワイヤーを通す歯につける装置)
を使用し抜歯を高頻度で行う歯科矯正に疑問を抱いておりました。
私も子どもの頃に矯正をしておりまして、抜歯していいかとなった時に拒否しまして、
いわゆる理想的な矯正の仕上がりにはなっていませんでした。
歯科医師になって改めて色々勉強していても、やはり矯正もまた万能ではない、
抜歯しての矯正が是か非かというのはなかなか答えが出ませんでした。
ただ、やはり歯がある程度ゆとりを持って整然と並んでいないのは舌にもストレスを与え、
個々の歯の寿命のみならず、全身的にも不調の原因になりうるというのは確かなようです。
では、抜歯をして、狭いお口の中を更に狭くする矯正を勧めていいものか。。
そんな悩みの中で出会ったのがSH療法でした。
本来なら垂直に歯が立って、垂直に噛み合わせているはずなのに、
内側に傾斜し、斜めに噛む力がかかり、歯の寿命を短くしている、
お口の中は狭く、歯はがたがた、こんな方のなんと多いことか。
子どもの頃に歯科矯正をした私でさえ例外ではありませんでした。
(SH協会の講師の先生には最適な症例とまで言われてしまいました^^;
一も二もなく始めました。。)
一般的な矯正より少し時間はかかりますが、装置を入れるのは夜間だけ、痛みもかなり少ないです。
しっかりと噛める、健康的な歯並びを希望される方は是非、一度ご相談ください。
めちゃめちゃオススメです。
神戸、三宮は11月末とは思えない気温ですが、
週末に向かって気温が下がってくる様子、体調管理、体温管理、お気をつけてお過ごしくださいね。
関連記事
- 2021/01/18ブログ
- 就寝時だけ取り付ける矯正療法 SH療法
- 2021/09/09ブログ
- ガタガタの歯並びも 寝るときだけの矯正(SH療法)で綺麗に並びます
- 2020/10/15ブログ
- 1日8時間だけ!最新の矯正(SH療法)で歯を正しい位置に!
- 2021/10/28ブログ
- 歯科疾患と栄養素のセミナ-を受けました