医院ブログ
強すぎるブラッシングを繰り返すと、歯のエナメル質を傷つけたり、歯肉を傷つけ歯肉退縮がおこります。
そして、知覚過敏・歯周病・歯根面の虫歯のリスクが高まります。
さらに、一般的な歯磨きに含まれる研磨剤は、このリスクを一層高める原因になります。
研磨剤は着色汚れを落とすために重要な成分ですが、毎日使う歯磨きには、必要ありません。
自分に合った歯磨き剤を選ぶことが重要です。
一度歯磨き剤について見直してみましょう。
何を選ぶと自分の口腔環境にあっているのか?
一緒に考えて選びます。お気軽にご相談ください。

関連記事
- 2023/08/21ブログ
- 歯磨きには ホワイトニング(漂白)効果はありません
- 2023/07/21ブログ
- 生涯ご自身の歯で食事を楽しむために!身体の健康を守るために定期検診を受けましょう
- 2020/02/14日常
- バレンタインだけどごめん
- 2022/02/21ブログ
- 歯茎の隙間にもヒアルロン酸注入できます