医院ブログ
小さい頃から歯科医院での定期検診?と驚かれるかも知れませんが、
子どもの歯の検診は、いくら早くても早過ぎることはありません。
乳歯は、6ヶ月目位から生えてきます。
歯をチェックするだけでなく舌が上手く使えているか?
唇のくせ、舌のくせ、指しゃぶりは大丈夫なのか?
口元がきちんと機能しているか?などのチェックもします。
初めての歯科医院…怖がるお子様もいると思います。
歯医者さんで何をするのか不安な気持ちでいっぱいにならないように
「歯医者で歯の数を数えてもらおうね」「歯を綺麗にしてもらおうね」などの
声かけができると緊張も和らぐと思います。
歯磨きの時間が親子の楽しいスキンシップの時間になるように
歯磨きがストレスにならないように楽しい雰囲気を作って少しずつ慣れるように進めていきます。
お子様の健康を守るために是非お越しください。

関連記事
- 2020/02/27ブログ
- 歯周病はなぜうつるのか?ご存知ですか…
- 2019/06/25コラム
- 新しい矯正はじめました
- 2019/11/25ブログ
- SH療法について
- 2020/02/14日常
- バレンタインだけどごめん